20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石狩市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-03号

なお、当該区域情報といたしましては、年間平均風速が7メートル毎秒以上と風況がよく、風力発電事業に高いポテンシャルを有する区域と評価されており、水深は約15メートルから約50メートル程度となっております。 今後、北海道では、本市が今回提出した調査票を参考に、北海道が持つ各種情報や知見などから検討を行った上で、国へ提出する情報提供書を作成する流れとなります。 

札幌市議会 2019-02-08 平成31年(常任)財政市民委員会−02月08日-記録

◎伊藤 建設局道路工事担当部長  まず、1点目の一般的な注意事項でございますが、一度に継続する降雨量が50ミリ以上になるような大雨のときとか、10分間の平均風速が毎秒10メートルを超えるような強風となるような悪天候におきましては、作業を中止することになっております。加えまして、今回の工事におきましては、降雨時の河川の水位にも注意を払うこととしております。

留萌市議会 2017-12-12 平成29年 12月 定例会(第4回)-12月12日-03号

次に、災害における判断基準についてのご質問ですが、事前の気象台からの発表について、市としてどのような判断基準で捉えていたのかということですが、平成29年11月10日16時11分現在の札幌管区気象台から提供された情報では、日本海側北部の10分間の平均風速は、陸上で23メートル、海上で28メートルでございます。

函館市議会 2016-06-22 06月22日-04号

こういうガイドラインに基づきまして、私どもも独自でやってみましても、道のデータでも、特に渡島地域、何が、特にほかの地域より秀でてるというものは、特筆すべき大きなものは余りなんですけども、これのガイドラインに基づきまして、私ども市、例えば、これは太陽光発電であれば、年間平均日射量に基づいて算定をしますし、風力であれば、いわゆる気象庁のデータから年間平均風速から求める、その可能性を探るというものでありまして

千歳市議会 2014-09-30 09月30日-03号

年の防災学習交流センターそなえーる、23年の破砕処理施設、24年の勇舞中学校、25年の花園コミュニティセンター太陽光パネルを設置し、施設運営経費の一部に充てるなど、可能な限り、自然エネルギーを順次導入しており、今後も、新たな公共施設の設置や大規模改修時にあわせ、導入について検討することとしておりますが、太陽光発電システムは、他の発電方法に比べ発電コストが割高となることや、風力発電は、安定した年平均風速

留萌市議会 2013-03-11 平成25年  3月 定例会(第1回)−03月11日-02号

提供内容としましては、地上高30メートル、50メートル、70メートルでの年平均風速を500メートル間隔で提供しておりまして、このマップ留萌地域を調べてみますと、地上高70メートルにおいて、礼受地域におきましては平均6メートル毎秒、三泊地域にきましては6.5メートル毎秒でありました。これは卓上での検討なので実際の数値ではありませんが、非常に期待できる数値であります。  

函館市議会 2012-09-11 09月11日-04号

合併前の旧戸井町時代でございますけども汐首岬風力発電事業を計画した民間企業が風の状況調査を実施した経過がございまして、年間平均風速が毎秒9メートル前後の調査結果が残ってございます。一般に、大型の風力発電には年間平均風速毎秒6メートル以上の強い風が必要と言われていることから申し上げますと、汐首岬の風の強さといった点では適しているということが言えるのではないかというふうに考えてございます。 

留萌市議会 2012-09-10 平成24年  9月 定例会(第3回)−09月10日-02号

そこそこの風が吹く場所平均風速6メートル程度では、設備稼働率20%と仮定すると2,000キロワットで、初期投資は約6億円でございます。この場合の年間売り上げは約8,000万で、20年間平均の利益は年2,000万円強が期待でき、リスクを低減できれば魅力的なビジネスになるということを示しております。  さらに、ここで大きなポイントは、風のよい場所収益性が向上するという点でございます。

千歳市議会 2011-09-30 09月30日-03号

風力発電につきましては、安定した発電を行うには、年平均風速が毎秒6メートル以上必要とされておりますが、独立行政法人エネルギー産業技術総合開発機構、いわゆるNEDOにおける公表結果によりますと、当市年間平均風速は、毎秒4メートル程度となっており、安定した発電効率が見込めない状況となっております。 

留萌市議会 2010-06-01 平成22年  6月 定例会(第2回)−06月01日-01号

災害発生当時、留萌市内暴風雪波浪警報が発令されており、平均風速は14.9メートル、最大瞬間風速は27.7メートルでありました。  このたび、車両修理代など賠償金15万6,975円を支払うものとして平成22年5月6日に示談が成立しましたので、地方自治法第180条第1項に基づき、議会の議決により指定された市長において専決処分にすることができる事項により損害賠償金を支払うものであります。  

函館市議会 2003-12-09 12月09日-04号

そして、この年間平均風速が3.5メートルでした。市長は、このことをどのように思われるでしょうか。 合併にかかわる質問項目の2点目は、財政推計についてであります。 これまで合併にかかわっては、その情報合併検討資料概要版合併協議会だより、またホームページなどでPRされておりますが、どうしても市民にはわかりにくさがあります。しばしば市民から質問されることが多いのであります。

千歳市議会 1999-09-20 09月20日-06号

導入する地域につきましては、年平均風速が毎秒6メーター以上が必要であると言われており、現在のところ、日本における導入地域海岸線に多く見られております。 当市周辺におきましては、新エネルギー産業技術総合開発機構、いわゆるNEDOによる日本全国風況マップによりますと、大まかではありますが、毎秒4メートル未満の地域となっております。 

  • 1